Project

インテリアライフスタイル展2025
インテリアライフスタイル展2025
インテリアライフスタイル展2025

6/18(水)から東京ビックサイトにて開催されるインテリアライフスタイル展において静岡の挽物メーカー「挽物所639」さんと共同開発を行なった新作『MON STOOL』3シリーズを発表いたします。
今回発表するスツールは昨年のDESIGNART TOKYOにて発表したlow sizeにさらに改良を加えた最新版のほか、middle size 、high sizeの3種類。使う場所や用途によって3つの異なる高さからお選びいただけますスツールとなりました。

会期中お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りいただけますと幸いです。
私もなるべく会場にいるようにいたしますので、お越しの際はご一報いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

出展情報:インテリア ライフスタイル展
• 会期:2025年6月18日(水)~ 20日(金)
• 時間:10:00~18:00(最終日は16:30まで)
• 会場:東京ビッグサイト 東展示棟
• ブース:NEXTブース E4-H002 『TGDA+挽物所639』

https://interiorlifestyle-tokyo.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html#

ーーーーーーーーーーーーーーーー

mon stool

ろくろや旋盤を用い、回転する物体に沿って刃物を当て削り出す挽物という技術は、日本ではおおよそ2000年ほど前から存在していたと言われています。
MON STOOLは、その挽物技術によって生まれた円形状の部材のみによって構成されたスツールです。 構造の基準となるフレームが門形に似ているため、MON STOOLと名付けました。
円柱という形状を強度を持った構造物として成立させるための門型の形状は、東西問わず普遍的な建造物として多く存在します。その凛とした姿形は時代を越え、共通言語の様にある意味プリミティブな美しさを感じさせるスツールとなっています。

●Design:Gaku Takasu
●Manufacture:Hikimonojo639

インテリアライフスタイル展2025出展のご案内